BLOGブログ

新座・志木市で【猫背】にお悩みの方は「からだメンテナンスfuan」にお任せください!整体で背骨矯正を受けよう!

新座・志木市で【猫背】にお悩みの方は「からだメンテナンスfuan」にお任せください!整体で背骨矯正を受けよう!

こんにちは!
志木の完全個室整体サロン「からだメンテナンスfuan」の北見です。

当サロンに足を運んでくださるお客様のお悩みで「猫背」はとても多いです。意識していないと背中が丸くなっていくという方がほとんどですね。

猫背が身体に良くないということは皆さまご存じかと思いますが、具体的にどのような症状がでてくるのかはご存じでしょうか?

当たり前に知っているような症状から、意外な症状までまとめていこうと思います!最後までお読みいただくと、しっかりと猫背を改善させないと!という意識が高まるかと思います。

また、ほんとに整体で猫背は治るのか?詳しくご説明いたします。

(2022/11/5 更新)

猫背とは?

そもそも猫背は、背中が丸くなっている姿勢のことを指します。

背中の筋肉とお腹の筋肉のバランスがとれていないことから起こり、長時間のデスクワークで背骨が丸まるクセがついてしまうことも原因の1つですね。

僕たち日本人は欧米人の体型と比べると、頭を支えるための体の厚みや筋肉量が少なく、猫背になりやすいといわれています。

改善させるにはエクササイズなども必要になってきますが、マッサージや整体で筋肉の柔軟性を出してあげるだけでも改善に向かっていきます!できるだけ若いうちに改善していきたいですね。

猫背の原因について

猫背になりやすい大きな原因は、やはり長時間のデスクワークなどで背中を丸めることが多いことが挙げられます。

その他にも、日本人独特の「骨格」が影響していることも挙げられます。

日本人の骨格というのは、そもそも骨盤が後傾しやすく、それによって肩甲骨が開き、肩が内巻きになりやすい傾向にあります。

もちろんこうした遺伝的な体型のみならず、生活習慣や筋力の低下の影響も大きいです。

猫背のデメリットについて

猫背

スマホなどが普及している現代では、猫背になることで首の湾曲がなくなり「ストレートネック」になる方が急増中です。

この湾曲がなくなることで首だけでなく慢性的な腰痛やぎっくり腰なども引き起こすこともあります。

また、座位では前のめりの状態になるので腹部への圧迫も大きくなり、内臓機能の低下も招いてしまいます。便秘や消化器障害がいい例ですね。

さらには、前のめりな状態というのは肺が圧迫されるため、酸素を吸い込む量が不足して全身の血行不良や集中力の低下などが起きます。

まだまだ猫背が及ぼす影響はあります!ここからは箇条書きでお伝えします。

  • 頭痛
  • 眼精疲労
  • 二重あご
  • ぽっこりお腹
  • 手足のしびれ
  • 骨盤が歪みお尻が垂れる
  • 背中や腰の痛み

いかがでしたでしょうか?
猫背からこれだけの症状が引き起こされてしまいます。

猫背は骨盤を立てるように座るだけでも自然に上半身が伸びてくるので、気が付いた時だけでも構いませんのでやってみてください!

整体で改善されるの??

最近では大人だけでなく、小さなお子様も猫背を気にされることが増えてきました。外で走り回ったりすることが減り、動画をみたりテレビゲームをする時間が増えているのが要因かと思います。

整体を受けることでほんとに猫背は改善されるのか?

猫背を気にされてご来店される方のほとんどからこの質問を受けるのですが、しっかりと改善されます!

もちろん、整体施術で猫背が改善されるまでの期間などは個人差があります。軽度の猫背であれば早い段階で改善される場合もありますし、長年のものであればその分時間もかかります。

どのくらい通うと改善されるの?

一般的には週1回のペースで2~3ヵ月ほどが目安だとお伝えしております。

1回の施術では効果は期待できません。
猫背を根本から改善するとなると、すぐには難しいのが現実です。最初のうちは整体の効果が身体にしみついていないので、すぐに元の状態に戻ります。

癖になってしまっている身体の歪みを直すには、ある程度の時間が必要です。

また、猫背に関してはお客様自身で意識して姿勢を良く保って頂く必要もございます。何度施術をしたとしても、お客様自身が意識をせずに背中を丸めながら日常生活を過ごしていては改善に時間がかかってしまいます!

当サロンでの矯正方法

「からだメンテナンスfuan」では、骨盤や背骨などの「骨格の歪み」をメインに矯正していきます。

そもそも骨格が猫背の原因として挙げられるので、骨格にしみついた悪い癖を取り除かなければ改善は難しいです。

骨盤の歪みや背骨の歪みを一つ一つ矯正していき、「本来の身体の状態」に戻していきます。

猫背が強くでている方には、背骨の関節を動かして可動域や歪みを矯正する「ボキボキ施術」を行う場合もあります。もちろんボキボキ整体が苦手な方には無理には行いません。

また、肩甲骨周辺や腕の筋肉、腰回りの筋肉も硬直して猫背になっている方もいらっしゃいます。その方の生活習慣に合わせた施術をしていきますので、全員同じ施術をするわけではありませんのでご安心ください!

猫背改善ストレッチ

猫の姿勢

猫背

猫のように背中を丸めた姿勢で行うストレッチで、背骨の柔軟性が高まり猫背の改善が期待できます!

両手が肩の真下、膝が股関節の真下にくるように四つん這いになります。

そのまま息を吐きながら背中と腰を丸めます。しっかり息を吐ききったら、その状態をキープしたまま息を吸います。

腰と背中を丸めたまま深呼吸を5回繰り返しましょう。

肩甲骨回し

肩甲骨まわし
  1. 両肘を曲げて、右手で右肩を、左手で左肩を触る(指先が触れる程度)
  2. 肩に手をついた姿勢のまま、肩を前に大きく10回まわす
  3. 後ろにも大きく10回まわす

※肩に手を触れたまま回すことで肩甲骨がしっかり動いて正しい位置に戻りやすくなります

ストレッチポールストレッチ

ストレッチポール
  1. ストレッチポールを縦に置く
  2. ストレッチポールの上に上半身を置くようにして寝る
  3. 身体の力を抜いて、深呼吸しながら約1分状態をキープする

わき腹ストレッチ

わき腹、ストレッチ
  1. 右手で左手の手首を掴む。
  2. 右手を軽く引きながら、上半身を右側に倒す。
  3. 30秒間キープする。
  4. 身体を元の姿勢に戻し、反対も同様に行う。

日常生活における猫背改善方法

良い姿勢をキープする

実は猫背はいい姿勢を意識して取り続けるだけでも改善されていきます。

背筋を伸ばしているだけでも意外と疲れてきませんか?
これは、いわゆるインナーマッスルが刺激されて鍛えられているんです!

もちろん1日や2日続けるだけでは意味がありませんので、できるだけ毎日意識するようにしていきましょう!

インナーマッスルを鍛える

インナーマッスルの筋力が低下することも、猫背の原因のひとつです。

そのため、インナーマッスルを鍛える筋トレをしたり、日常生活に軽めの運動を取り入れたりしましょう。

簡単にできるおすすめの筋トレ法は「ドローイン」です。やり方をお伝えしますね。

  1. 鼻から息を吸い込みお腹を膨らませる
  2. 10秒かけて鼻から息をゆっくり吐いて、限界までお腹を凹ませる
  3. これを5回繰り返す

これを空き時間にやってみてください。簡単にインナーマッスル(特に腹横筋)が鍛えられるトレーニング法なのでとてもおすすめです!

長時間座りっぱなしの作業にならないようにする。

仕事中、1時間に一度は身体を伸ばしたり、立ち上がって歩くようにしましょう。

こまめにトイレに行くなどして動き回るのも効果的です。肩や背中、腕を伸ばすなどのストレッチを作業に取り入れましょう。

また、正しい姿勢を保ちやすいように、机と椅子の高さ調整やパソコン画面が目線の高さと同じになるように調整してみるのも良いです。

骨盤矯正をする

そもそも骨盤が歪んでしまっていると、良い姿勢を意識していても効果が現れにくいです。

長時間のデスクワークなどによって、骨盤の歪みが猫背の根本原因になっている方がとても多い現代です。ご自身の力ではどうすることもできない問題ではありますので、ぜひお近くの整体サロンで一度お身体の歪みをチェックしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?
長年の蓄積によって生まれた猫背の改善は1日2日の努力では難しいです!

普段からストレッチをして硬直した筋肉を緩めたり、姿勢を意識して日常生活を送るなど日々の努力が大切になります。

猫背でお悩みの方は、今回ご紹介した内容を1つでも構いませんのでまずは1か月継続してみてください!

からだメンテナンスfuanでも骨盤矯正を行っております。猫背の改善やお身体の歪みが気になる方、お近くにお住いの方はぜひ足をお運びください!

ご予約はこちらから

関連記事はこちら↓

SHARE!

BLOG TOP