BLOGブログ

【妊婦さん必見】象の足から卒業して、足のむくみのない快適なマタニティライフを送ろう!整体院長がわかりやすく解説★

【妊婦さん必見】象の足から卒業して、足のむくみのない快適なマタニティライフを送ろう!整体院長がわかりやすく解説★

「足のむくみがつらいけど、どうしていいかわからない・・。」

「マッサージして赤ちゃんに影響が出ないか心配。」

「出産まで我慢しなきゃいけないの?」

初めての妊娠だと想像以上の身体の変化に困惑する方が多いです。

特に「足のむくみ」は深刻な問題。

むくんだ状態は不快感を生むだけでなく、見た目的にもまるで「象の足」のように足首がわからなくなるほどパンパンになってしまうのも大きな悩みの種のようです。

正しく知識をつければ怖くはありません!

母体が健康でなければ、お腹にいる赤ちゃんにも影響が出てしまいます。

妊娠中でもしっかりとケアをして快適なマタニティライフを目指していきましょう♪

整体師歴11年&累計4万人以上の施術実績の中で多くの妊婦さんのお悩みを解決してきました!知識だけでなく、実際の経験に基づいて「妊婦さんの足のむくみ」の解消法をお伝えいたします。

まずはむくみの原理を理解することが、象の足解消の最大のポイント!

象の足

むくんでいる状態とは、血液から水分が染み出して皮膚の下に溜まってしまっている状態のことです。

本来であれば、血液やリンパによって運ばれていくはずの水分が、何らかの原因で流れが滞ることで皮膚の下に溜まり、むくみが生じます。

重力の関係上、下半身の血流が悪くなりやすく、足がむくみやすいのはその為です。

むくみをそのまま放置してしまうと、神経を圧迫してしびれや痛みを引き起こすことがあります。

早めに対処して悪化しないようにしましょう。

妊娠中に特にむくみで悩まされるのは、妊娠することで増える女性ホルモンが影響しています。

妊娠中は体に水分を保持する働きがあるため、むくみが生じやすいのです。

妊娠後期は、出産に備えて子宮に血液を集めるため血液量が増えることで、体内の水分量が増え、むくみの原因になります。

また、おなかが大きくなってくると、太ももの付け根にある血管やリンパを圧迫することにより、下半身から心臓に戻る血液の流れが滞ってむくみやすくなります。

ホルモンバランスの変化のほかに、体の冷えや運動不足などもむくみの原因となります。

夏でも手足は冷えやすいので冷たい食べ物や飲み物で体を冷やしたりしないよう気をつけましょう。

エアコンの効いた部屋では上着を羽織ったり、素足は避けて靴下を履くなど工夫しましょう。

一般的に妊婦さんのむくみは生理的なものですが、対策をとっても改善しない・血圧が高い・頭痛など、ほかの症状がある場合は病気で生じている可能性があるため病院を受診しましょう。

今日からできる、むくみの解消法6選!

そんな辛いむくみをどのように解決していけばいいかを見ていきましょう。

塩分を控えましょう。

塩分の過剰摂取はむくみを引き起こします。

手軽にとれるインスタント食品やレトルトなどの食事をすることが多いと塩分を摂りすぎてしまいます。

また味の濃い外食などが続くのも良くないです。自炊を心がけて、調味料も減塩のものを意識的に使うことを心がけていきましょう。

カリウムを多く含む食材を摂取しましょう。

カリウムは、塩分の排出を助ける働きがあります。

特にバナナ、メロン、アボカドなどの果実類、ほうれん草などの野菜類、さつまいもなどのいも類、大豆や小豆などの豆類、魚類、肉類、海藻類に多く含まれています。

生の状態よりも、乾燥した食材の方がカリウムが多く含まれているので、切り干し大根や乾燥ひじき、ドライフルーツ、干し芋、などを上手に活用しましょう。

普段から和食を心がけ、おやつにはドライフルーツ・干し芋を積極的に選ぶのが理想ですね♪

ノンカフェインのお茶を飲みましょう。

むくみがひどいからといって、水分を控えるのは絶対NG!

水分が不足すると血液循環が悪くなってしまい、かえってむくみを悪化させることがあります。

杜仲茶やコーン茶・タンポポ茶など、むくみ解消に効果のあるお茶を飲むようにしましょう。

水分補給のポイントは一度にたくさん飲むのではなく、小まめに飲むこと。

注意点は、冷たい飲み物を飲んで体を冷やさないようにすることが大事です。常温のお茶や白湯がおすすめです。

軽い運動をしましょう。

運動不足で筋肉が衰えると、血液やリンパの流れが悪くなります。

特にふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるくらい重要な筋肉です。

下半身の血流は下半身の筋肉のポンピング作業によって効果的に流れていきますから、意識的に歩くことを心がけましょう。

無理のない範囲で、散歩やストレッチなどをして体を動かしていくことが大事です。

家の中で足踏みを数分するだけでも効果がありますよ♪

お風呂で体を温めましょう。

実は体温もむくみには重要な要素。

血流悪化を防ぐため、体を冷やさないようにしましょう。

シャワーが習慣化している人は、意識的に湯船に浸かる日を作りましょう。全身の血行を良くするため、ぬるめのお湯にゆっくり浸かるといいですよ。

手足の冷えが気になる時は足湯をするだけでも十分に効果があります。

着圧ソックスを使用しましょう。

適度な圧力により、血液やリンパの流れをサポートしてくれます。

ただし、圧力が強すぎるものだと、血行不良を引き起こす場合があるため、マタニティ用のものを使用するようにしましょう。

また長時間の使用も血行不良の原因となりますので、取扱説明書をよく読んで使用しましょう。

意外と知らない!マッサージなどのセルフケアはしても大丈夫!?

妊娠中だとなんとなく怖いのがマッサージや整体。

「自分の身体だけならともかく、お腹には大事な赤ちゃんがいますから影響が出たらどうしよう・・でも身体は辛くてストレスが・・」

というお悩みを抱える妊婦さんは多いです。

実は、肩こりや腰痛、むくみなどの妊娠中の症状を和らげるため、マッサージは効果的です。

ただし、マッサージの際の注意点があるので、しっかり確認して行いましょう。

妊娠初期のマッサージ

胎盤が未完成の状態ですので、安定期に入る5か月頃まではマッサージは避けましょう。

あまりにつらいときは、筋肉を「押す」のではなく、軽く「さする」のを意識して優しくマッサージしてあげてください。

体勢に気を付ける

おなかを圧迫するうつ伏せや、大きくなったお腹で血管が圧迫される恐れがあるため、仰向けでのマッサージは避けましょう。

座った状態や横向きに寝た状態で行うようにしましょう。

陣痛促進のツボに注意!

かかとやくるぶし周辺は陣痛の誘発や促進に効果があるとされており、強い刺激は禁物です。

同様に、手の親指と人差し指の付け根にあるくぼみと、肩と首の付け根の真ん中のツボも押さないようにしましょう。

いくつかの点に注意すれば、妊娠時でもマッサージを行うことができます。

優しくさする程度でも効果があるので、グリグリと強く刺激しないよう気をつけましょう。マッサージ中におなかの張りがあるようでしたら無理せずに安静にしましょう。

おなかが大きくなってくると自分でマッサージするのが難しくなってきます。ぜひ、パートナーにマッサージしてもらいましょう!

妊娠中は精神的にも不安定になりやすい時期です。

一番身近で支えてくれるパートナーにマッサージをしてもらうと、スキンシップを通してストレスの緩和やリラックス効果がより高まります。

自宅で行えるので、外出や予約の手間もかからずに行えるので負担も減らせますね。

プロの手を借りるのもひとつの手段!

「自分でやると力加減が分からなくていまいち効果が実感できない。」

「痛みが辛くて自分でやるのは限界。。」

「象の足が元に戻るか不安・・。」

妊娠中は湿布を貼ったり、薬で緩和したりといったことが難しいため、自分でケアできるのには限界がありますよね。

そんな時は専門の知識を持ったプロの手を借りましょう!

おなかの赤ちゃんに影響がないか心配…という方もいらっしゃると思います。

妊娠中は骨盤が歪みやすく、腰痛・足のむくみなどが起こりやすくなっている状態です。

正しい位置に整えることで圧迫されていた血流が改善され、痛みや足のむくみの緩和に繋がります。

身体の歪みを整えることで、むくみだけでなく、腰痛、肩こり、便秘などの不調の改善・予防が期待できます。

自律神経も整い、精神的な安定やホルモンバランスの安定などの効果も期待できます。

また、赤ちゃんが大きくなってくるとおなかの中を自由に動き回ります。

骨盤が歪んでいたり、硬くなって可動域が低下することで自由に動けず逆子になりやすいと言われることがあります。

整体によって筋肉を緩めることで、自然にお産が進むための身体を整えるためのケアを行うことができ、妊婦さんに嬉しい効果がたくさんあります。

足のむくみがすっきりすることで見た目もすっきりしていきます。

妊娠中の足の見た目が変わってしまうのは、ある程度は仕方ないことですが解消していくことを知ることも安心材料になりますよ。

セルフマッサージと同様に、妊娠初期は避け、安定期に入ってからのタイミングで行いましょう。

プロにお願いする際も注意点があります。

いきなり飛び込みで行くのではなく、事前に電話などで妊婦の受け入れが可能か確認しましょう。

その際に現在の症状や悩みなどをお伝えしたうえで、行っても大丈夫か確認しましょう。

しっかりと知識と技術を持ったプロにお願いするためには事前に確認することがものすごく重要です。

まとめ ーマタニティライフは我慢は禁物!正しい知識で備えましょう。ー

出産に向けて身体や心の変化が起こるのは避けて通れませんよね。

妊娠中は痛みやむくみが出るのはしょうがない…と我慢せずに早めのケアを心がけましょう。

我慢して不調を抱えたままだと、精神バランスも崩れてしまいます。

イライラや不安な気持ちで過ごしていると赤ちゃんに悪影響なのはもちろん、パートナーとの関係悪化にも影響してしまいます。

妊娠中はこうしなきゃ!これは絶対ダメ!などと難しく考えずに、日常生活の中で食事・運動などの少しの工夫から取り入れてみましょう。

おやつをドライフルーツに置き換える、ごみ捨てついでに少し歩いてみる、などの簡単なことからでもOKです。

お気に入りのリラックスグッズを探したり、好きな音楽を聞いたりするのもストレス解消になります。

それでも不調が続いて辛い、というときは無理せずにプロの手を借りましょう。整体で歪みを整えると、身体だけでなく、心の緊張も和らげることができます。

また不安や悩みを聞いてもらうだけでも、ストレス発散にもなります。

普段の過ごし方やセルフケアの方法なども教わることができますから、ぜひ頼ってみてください。

痛み・むくみ⇒体のだるさ⇒運動不足⇒血行不良⇒痛み・むくみ

といった悪循環から抜け出し、心身ともにスッキリ過ごしましょう!

また、妊娠中から整体を行うことで、産後の辛い症状を緩和する効果も期待できます。安定期に入ったら、出産に備えて身体の歪みを整え、元気な赤ちゃんを迎える準備をしましょう!

からだメンテナンスfuanでは、妊婦のお客様もご来店いただいております。

むくみを解消するだけでなく、肩こりや腰痛・不眠など様々な妊婦さんの悩みに合わせて施術内容をご提案しております。

完全個室で溜め込んでいる不安やお悩みもじっくりお伺いする空間となっておりますので、1人で悩まずにまずはご相談ください。

出産後の骨盤調整や子育て中の身体のケアまでしっかりサポートいたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連記事はこちら↓

SHARE!

BLOG TOP