BLOGブログ

【30代以上必見】老化の原因である活性酸素とは?

【30代以上必見】老化の原因である活性酸素とは?

こんにちは!
志木の完全個室整体サロン「からだメンテナンスfuan」の北見です。

30代以上の方は必見!!

今回は誰しもが直面する身体の「老化」を引き起こす原因とその対策方法についてまとめていきたいと思います。

老化って防ぎようがないのでは??

そう思われる方がほとんどかと思います。たしかに老化現象というのは止めることはできません。

ですが、努力次第で老化の進行スピードをゆるめることは可能なんです!

20代をピークに、30代から身体の老化現象は進んでいき、40代からさらに加速していきます。

この老化現象が起こることで様々な病気にもかかりやすくなってきます。まずは原因からみていきましょう!

老化の原因とは?

老化は身体の「酸化」が原因です。

身体が酸化すると、「肩こり・腰痛、慢性疲労、高血圧、肌トラブル」などのいわゆる老化現象が引き起こされます。

なぜ身体が酸化していくのか?

この酸化を引き起こす原因が「活性酸素」といわれるものです。

活性酸素って身体に良いイメージをお持ちではないですか?実は老化の進行スピードを速める原因にもなるんです!

続いて説明していきますね。

活性酸素とは?

活性酸素とは、呼吸によって取り込まれた酸素の一部が通常よりも活性化された状態のことをいいます。

取り込んだ酸素の約2%が活性酸素に変化するといわれています。

この活性酸素は体内に侵入した細菌やウイルスから身体を守る働きがあります。体内に必要なものなのですが、増えすぎてしまうと正常な細胞にまで攻撃をしてしまいます。

そのため活性酸素を増加させるような生活習慣を改める必要があります。

注意すべき行動を箇条書きでまとめますね。

活性酸素を増加させる生活習慣

日焼け
  • 食べ過ぎ・飲みすぎ
  • 強いストレス
  • 激しい運動
  • タバコ
  • 日焼け

活性酸素は年齢とともに増えるともいわれていますが、上記に挙げたような暴飲暴食、ストレス、たばこなどによっても増えていきます。

活性酸素が原因で引き起こされる疾患

  • 動脈硬化
  • 心筋梗塞
  • 脳梗塞
  • がん
  • 糖尿病
  • アトピー性皮膚炎
  • アルツハイマー型認知症

老化のスピードを遅らせていくためには体内で増えた活性酸素を除去していくことが必要になってきます。

活性酸素を減らすためには?

  • タバコを控える
  • アルコールを控える
  • 適度な運動(激しい運動はNG)
  • ストレス発散

活性酸素についてはご理解いただけたでしょうか?

活性酸素の増加をいかに防げるかで老化現象のスピードを緩やかにすることができます!

そして、「見た目の若々しさ」を保つためには活性酸素以外にも意識しなければならないことがあります。

ここからは、活性酸素以外の要因をまとめていきたいと思います!

なぜ老けて見られる?

皆様の周りで同じ年齢なのに「若く見える人」と「老けて見える人」がいるかと思います。

なぜそのような違いが起こると思いますか?

これにはいくつか原因がありますので、今回はそんな「見た目の違い」について書いていこうと思います。

老化の仕方は人それぞれです。どこから老化してくるかによって見た目の違いが生まれてくるのですが、僕たちの身体は大きく分けて2つの部分から老化が始まります。

それは「筋肉」と「骨」です。

筋肉の老化

健康的な日常生活を送る上で大事になってくるのが、支障なく自由に体を動かせること。それを担っているのが筋肉です。

筋肉の主な機能は、運動や身体活動を可能とすることですが、さらに最近の研究から筋肉量を維持できている人は老化現象が遅く、長生きする傾向があることも明らかになってきています。

また顔のたるみには、筋肉の衰えも関係しています。

骨の老化

顔のたるみの原因は、これまで肌のハリや水分量と考えられてきましたが、最近の研究では「顔面骨密度」にも原因があることがわかってきました。

顔面骨密度とは、顔の筋肉を支えている骨の量のことです。

骨密度と聞くと、身体全体を支える骨のことを指すイメージが強いと思いますが、年齢とともに減少する骨密度を維持することは見た目の美しさにも少なからず影響を及ぼしているのです。

また、骨密度が高いほど肌にハリがあるというデータもあり、骨と見た目の若々しさとは深い関係があるのです。

顔のたるみや眼の落ち込み、鏡に映った顔を見て「老け顔」を感じたら、骨の健康を意識しましょう。

内臓の健康もポイントです!

コーヒーの健康効果

その他にも老化を防ぐポイントがあります。そのカギは「肝臓」です。

肝臓は若さの生産工場とも呼ばれており、肝臓が酸化の影響を受けることで肝機能が低下し、老化がさらに加速していきます。

内臓の中でも肝臓は特に酸化ダメージを受けやすい臓器ともいわれています。

ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどを積極的に摂取するようにすると肝臓の回復にも繋がっていきます。

特に1日4杯までの「コーヒー」が肝臓の回復に役立つという研究結果もありますので、「アンチエイジング」のためにも日常的にコーヒーを摂取してみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

特に筋肉量の低下が老化を速める原因になるということは、極端な糖質制限ダイエットは体重と一緒に筋肉量も低下させてしまうので、実は見た目の老化を進行させる原因にもなってしまうのです。

身体が細くなっても、見た目が「老け顔」になってしまってはもったいない。ぜひ今回の内容も参考にしていただけたらと思います。

関連記事はこちら↓

SHARE!

BLOG TOP