
こんにちは!
志木の隠れ家整体サロン「からだメンテナンスfuan」の北見です。
皆さんは毎日どのくらいの時間歩いていますか?
心筋梗塞や動脈硬化、
更にはうつ病や糖尿病といった病と戦う方々は増え続けています。
そんな様々な病の予防や治療に
ただ歩くだけ
それだけでも大きな治療効果があるんです!
ウォーキングでうつ病予防

歩行は
人間にとって最良の薬と言われています。
最近では歩く健康法に着目して
社員の健康増進を目的としたウォーキングイベントを
実施している会社も増えてきました。
スニーカーで出勤可能な会社も増えてきましたね
僕も意識的に歩き、
アプリで歩数を測っている毎日ですが、健康増進を目的とするならば
1日に歩く目安としては8000歩がいいと言われています。
時間にすると20~30分程度。
歩くことによる具体的な治療例としては、
例えば、抗うつ薬には
セロトニンという脳内物質を分泌させる働きがあるのですが、
このセロトニン、実は約30分歩くだけでも体内に自然に分泌されます!
つまり
薬を飲む(服用して補う)必要がなく、
うつ病は歩くことでの克服も可能なんです。
実際に歩くことを習慣化させて、病気を克服している患者さんはどんどん増えているそうです。
また、肥満の方は歩くことを習慣化させることができれば、
コレステロール値や血糖値を下げることができるので、
糖尿病などの大きな病気の予防にもなりますね。
歩くことを楽しむ
とは言うものの、
嫌だなぁと思いながら無理やり歩いても意味がありません。
一番大事なことは、
とにかく自分が楽しく歩くこと。
歩くことを楽しみましょう!
まずはハードルを下げて週1回10分歩くこともおすすめです。
3度目の緊急事態宣言により、
不要不急な外出は自粛しないといけない毎日ですが、
コロナうつやコロナ太りにならないためにも、
ほんの少し歩くことを心がけてみてください。
志木・新座エリアにお住いの方、皆さんを健康にするのが私の目標です。
骨盤矯正を受けてみたい!整体って痛いんじゃないの?!などなど、どこの整体院に行こうか悩まれている方が多いのかなと思いますので、からだメンテナンスfuanで安心して整体を受けにきてください!